ジェンダー炎上とCM その① 性的・エロ表現によるジェンダー炎上
ジェンダーとは「社会的・心理的」性別をさす言葉である。単に性別が男女別、生物学的にいうオスとメスの区別を意味するのに対して、ジェンダーは「社会的・心理的」な性別の意味で使われる。人間社会が要求する男女の役割、男女の社会的 […]
個人情報とSNS~同窓会写真のネット掲載をめぐる改正個人情報保護法の取り扱いについて~
同窓会の写真にクレームが寄せられる 筆者は高校同窓会の役員をしている。地方から出てきた人が困らないように、東京支部を作り悩み事の相談にのったり、就職のサポートなどOBが連携してしている。なかでも人気は、初めて上京する子た […]
炎上を拡散させる者の罪~書くこと、リツイートは慎重にしなければ、罪に問われる~
リツイート裁判の衝撃 ツイッターでリツイートした内容が、名誉毀損になるという裁判所の判決が出ました。 他人の発言を単にリツイートしただけで名誉毀損になるという、裁判所の見解が示されたわけです。過去の誹謗中傷事件では、本人 […]
企業とデジタルリスク(5)「ユーザー心理」~告発へ向かうユーザー心理。「すかすかおせち事件」を検証する(その2)~
告発へ向かうユーザー心理 ここからは、単なる炎上騒ぎにとどまらず、ユーザー心理が告発へと向かっていく。 以下は祭りの進行である。(灰色に囲ってある部分は当時の書き込みコメント。書き込みの一部を掲載) ◎1月2日13:14 […]
企業とデジタルリスク(4)「ユーザー心理」~広告の嘘は糾弾される。「すかすかおせち事件」を検証する~
なぜ事件は大炎上したのか すかすかおせち事件は、なぜ大炎上し、最後には会社を廃業に追い込むまでになったのか。その炎上に至る過程をもう一度振り返ってみよう。 この事件では、ヤフートピックスで取り上げられたことで炎上が拡大し […]
企業とデジタルリスク(3)「秘密情報」~スマートフォンとデジタルリスク~
クラウド利用で考えるスマートフォンの問題 企業の存続に影響を与えるような秘密情報や個人情報を扱う業務に関しては、クラウド環境下での運用をしないで、自社サーバーで運用することが望ましいと考える企業もある。個別部門に権限委譲 […]
企業とデジタルリスク(2)「秘密情報」~企業秘密と会社の責任~
企業秘密と会社の責任 「不正競争防止法」は、会社にとって情報流出を防ぐためには大変に心強い法律だが、もちろんそのためには会社自身も情報管理に責任を負わなければならない。権利を主張するなら、義務も負うのですよ、と法律は定め […]
企業とデジタルリスク ~デジタルリスク「秘密情報」(1)企業秘密と定義~
秘密情報とは何か 会社にとって、企業情報が外部に漏れると大変なことになる、という危機意識が強い。 近年その流出ルートは、ネットを媒介としたルートで漏れることが増えている。情報の多くが企業のサーバーや社員のパソコン、または […]
炎上事例から読み解くSNSリテラシー問題(2)~「傾聴の態度」を心がけていますか?~
炎上事件簿 大分県湯布院温泉でユースホステルの経営者が、非適切ツイートをして炎上した事件。 なぜ炎上が大きく広がり、取り返しのつかない事態になったのか検証してみたいと思います。 炎上の経緯 宿主は次の発言を投稿して炎上し […]
認証取得とマネジメントシステム【第5回対談インタビュー】:株式会社バルク・田村氏 × ソーシャルメディアリスク研究所・田淵
第4回対談は、「個人情報保護に関する認証取得が役に立つ理由」について、コンサルタントである田村氏に、話を伺いました。 今回は、認証取得で基本的な考え方となっている、情報マネジメントシステムと委託先の管理について話を伺いま […]
カテゴリー
- サイト別削除方法
サイト別削除方法 - 炎上対策
炎上対策 - 個人でできるネットリスク管理
個人でできるネットリスク管理 - 業界別の風評被害対策
業界別の風評被害対策 - 危機管理広報
危機管理広報 - ブランディング
ブランディング - SNS・口コミ管理
SNS・口コミ管理 - IT業界の対策
IT業界の対策